BOMAに電動アルテグラ装着

ショップに預けていたBOMA CT-21Cを引き取ってきました
オーバーホールとは言っても、メインは78 DuraULTEGRA Di2に換装
イメージ 9
ショップで最初の組み付けなので、完全に人柱コース

イメージ 1
モーター部分が大きいとかの評判ですが、それほど気になりませんね
(あばたもえくぼ状態かも・・)
イメージ 2
 グロッシーグレーは真っ黒に近い鉛色、先代ultegra SLの方が好みでした


ステム下の配線がちょっと余り気味
イメージ 3

Di2専用フレームではないので配線の収まり方が心配でしたが、
ダウンチューブ下
イメージ 4
フレームが黒なので貼り付けたケーブルが全く目立ちません

ヘッドチューブの部分は・・・固定テープに白があると良いのに
イメージ 5

BB下のジャンクションボックス
イメージ 6
水をかけて洗っても良いとの事でしたが、結構泥汚れしそうな感じ
ダウンチューブの配線上をバッテリ固定のタイラップが乗っていますが、断線は心配しなくて良いそうです

ジャンクションボックスからFDへの配線
イメージ 7
これもフレームが黒だから目立たず
でも、きれいに洗車するのが大変になりそう

RDへの配線でチェーンステー部分
イメージ 8


せっかくなので夕方1時間程走行
変速はストロークの短いスイッチを押すだけでほとんどタイムラグを感じずに変速します
web上で、Dura-Ace Di2より反応が遅れると記載がありましたが、Ultegraでも十分に速いと思いますRDは駆動音がほとんど聞こえず
FDも大きな駆動音がするのはインナーからアウターに変速するときだけ

変速するのが楽しい
下ハンドルを握っていても、指1本で軽く触れるだけでいいので非常に楽になりました
STIも小ぶりで自分には握りやすくなったし、ハンドル周りも軽くなって快適


週末に乗る程度のホビーライダーには十分すぎる性能です
ここまでの性能だと、自分には79 Duraはまったく必要ありません

カニカルな79 Dura-AceのコストよりもUltegra Di2の方が安いのですから
現時点でどちらかを選べと聞かれたらUltegra Di2だと思います
Lookも電動化したくなりそう