高齢者にやさしいiPad

おばあちゃん用に注文していたiPad WIFI 16GBが到着しました

イメージ 1



さっそくセットアップ。
メールはせず、webを見て回るだけなので、
孫の動画と写真を容量の半分くらい入れてみました。
他には、数独が好きなので数独とパズル系のゲームも2-3個。
i文庫HDもね。



手渡して、操作は
ホームボタン、電源ボタンはどれか、
上下左右のフリック、選択するときはタップすること、
拡大縮小のピンチだけ教えました。

当然説明書なんぞはついてませんから、それで使用開始!


それでもなんとか使えたようです。
説明が無くても直感的に使えるのでとても快適そうでした。
「困ったらホームボタン押してね」と説明も楽。


インストールやアクティベーションに母艦のPCが必要ですが、
適当にコンテンツ、アプリを見つくろってインストールしておけば、
使う高齢者本人にはPCを全く意識させないで済むのがすばらしい。

電池も半日以上持つので、居間のテーブルの上でゆっくりくつろいでいじっていられる。
その点もメリットです。


数独は、インストールした自分も全くプレイしたことがないアプリでしたが、
母親は説明なしにプレイを始めてました。
写真と動画を見て、数独、サファリでインターネット、2時間以上触ってました。


これまでは意を決して電源を入れないと使えなかったwindows XPのPCがウイルス感染し、internet explorerが使えなくなっていたので、iPadのとっつきやすさ、閾の低さが印象的でしたね。




これで自分用のiPadも欲しくなってしまいました。